大阪大学大学院医学系研究科
呼吸器・免疫内科学
Department of Respiratory Medicine and Clinical Immunology, Graduate School of Medicine, Osaka University
2011年 | 大阪府立天王寺高等学校 卒業 |
---|---|
2017年 | 神戸大学医学部医学科 卒業 |
2017年 | 堺市立総合医療センター 初期研修医 |
2019年 | 田附興風会北野病院 リウマチ膠原病内科 内科専攻医 |
(2020年4-9月 大阪赤十字病院 リウマチ・膠原病内科 内科専攻医)
2022年 | 大阪大学医学部附属病院 免疫内科 医員 |
---|
日本内科学会、日本リウマチ学会、日本アレルギー学会
アトピーや喘息などのアレルギー疾患を抱える患者さんの治療現場を見て、何か助けになることはできないか、免疫の仕組みに興味を持ったことから医師を志しました。大学で医学を本格的に学び、また研修医として研鑽する中で、各科で臓器別に治療されていることが多い免疫・アレルギー領域の疾患について、身体で起こっている現象を包括的に捉えて診療できるような医師になりたいと考え、免疫内科医の道を選びました。免疫疾患は幅広い年代の患者さんと、急性期から慢性期の治療まで長く関わらせていただけるので、一人一人の患者さんに寄り添い、患者さんのために自分ができることは何か、を常に考えながら診療させていただいています。また、免疫異常をきたすメカニズムについては解明されていない点が未だ多く、その治療発展のためにも研究が重要であると考えています。初心を忘れず、少しでも多くの患者さんのお力になれるよう臨床・研究に全力で取り組んで参ります。