教室員

辻本 考平Tsujimoto Kohei M.D.

略歴

2012年 大阪大学医学部医学科卒業
2012年 市立豊中病院初期研修医
2014年 公益財団法人田附興風会北野病院 後期研修医
2016年 大阪大学医学部附属病院 医員
2017年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程入学
2021年 西宮市立中央病院 リウマチ・膠原病内科 副医長
2022年 大阪大学大学院医学系研究科先端免疫臨床応用学 特任助教

所属学会

日本内科学会、日本リウマチ学会、日本感染症学会、日本免疫学会、日本骨免疫学会、日本炎症・再生医学会

資格等

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、リウマチ専門医・指導医、感染症専門医

臨床

2012年に医師免許取得後、市立豊中病院にて初期臨床研修を行い、その後、田附興風会北野病院にて医局の枠を超えて京都大学・神戸大学に所属される先生方からもご指導頂きリウマチ・膠原病内科医としての道を歩み始めました。その後は大阪大学医学部附属病院での臨床、大学院での研究生活、西宮市立中央病院でのリウマチ・膠原病内科の立ち上げを経て現在に至っています。

日々の臨床においては、ガイドラインに当てはめた治療を機械的に行うのではなく、「何故、この患者さんにはこのような症状が起きているのか」「この患者さんの病態に最適な治療は何なのか」「この患者さんの背景を考えた場合に本当に最善な治療は何なのか」と常に「何故なのかと問いかけること」を大事にしながら、個々の患者さん毎に最善の医療を提供できるよう心がけています。

また、感染症専門医として感染症診療にも力を入れています。リウマチ・膠原病診療においてはステロイドや免疫抑制剤を使用するために感染症を併発する事や、感染症と膠原病の鑑別が重要となることも多いのが現状です。本流の感染症の専門家の先生には足元も及びませんが、感染症専門医の少ない日本において膠原病と感染症の両方のスペシャリティを有する立場として、専門医と非専門医の橋渡しが自らの役目と思っております。

研究

大学院生として遺伝学教室(吉森研究室)にてオートファジーの基礎医学的な研究の手ほどきを受け、その後は呼吸器・免疫内科学にてリソソームとインフラマソームの活性化機構の解明というテーマにて学位取得のための研究を行いました。

膠原病及び感染症領域は日々進歩を続けている領域ですが、その一方でまだまだ未解明の部分が多い領域でもあります。大学院で培った細胞生物学の知識・技術を活かして、一つでも両領域の進歩に貢献できるように努めていく所存です。

業績

筆頭著者

その他共著論文(抜粋)

(和文)

受賞歴

  1. APLAR2015トラベルグラント
  2. 第31回高遠・分子細胞生物学シンポジウム 最優秀賞
  3. 第48回日本免疫学会学術集会 ベストプレゼンテーション賞
  4. 第64回日本リウマチ学会総会・学術集会 国際ワークショップ優秀演題賞

教育歴